オンラインゲームFF11のプレイ日記をきままに書いています。
エインヘリヤル攻略です。まだクリアしたことありません。LSメンバーは20人前後です
きょうのエインヘリヤルの雑魚敵は…骨たくさん、でした。
リーダーの指示は、詩人が寝かせ 一匹ずつ倒す!
開幕バニシュガ&インビンがとってもうまく決まったようで じょうずに雑魚処理できました。
こういう、寝づらい雑魚をうまくやれたのは初めてかな。
ターゲッターが一人居て、その人と同じのを殴るという戦い方です。
雑魚敵の残り少なくなり、ララバイ耐性?がついてきてしまったようなので 黒のサンダガIIIで一掃しました。
開幕からガやると黒が必ず死んじゃってたけど 数少なかったら 一人ひとりのガのダメも上がるし、ちょうどうまくできました。サンダガだけじゃ倒せないから、ガIIIを2度連続で撃つって感じ。黒の犠牲は1人だったね。
途中トラ沸いて難なく撃破
いよいよボス 残り時間は十分にあったはず。
だけどボスは強くって、修正入ってHPが減ったっていうのは感じられたけど やっぱりHPが多い。
それかこちらの火力が足りない…。そして範囲攻撃の範囲が広すぎる。
3割ほど削ったところで時間切れ 盾もやられたので勿論結構な死人がでた。自分もwww
少しでも多くダメージを出すことと、無駄なダメージをくらわないようにすることが大事かなぁ。
連携MBをするなんて話もLSで出たね。私は精霊スリップを常に切らさずに掛けることも次やってみようと思う。範囲攻撃は広いからヒーリングのひとは十分気をつけて遠くで。あとエインヘリヤルは毒薬は絶対持参がいいと思う。
うーんそれでも勝てる気はあまりしないんだけど…
やっぱりLSメンバーの人数かな。
でも今日は雑魚処理がうまくできたから、みんなも少し進歩したなって感じられたと思うから、この調子でがんばっていけたらいいなぁ
きょうのエインヘリヤルの雑魚敵は…骨たくさん、でした。
リーダーの指示は、詩人が寝かせ 一匹ずつ倒す!
開幕バニシュガ&インビンがとってもうまく決まったようで じょうずに雑魚処理できました。
こういう、寝づらい雑魚をうまくやれたのは初めてかな。
ターゲッターが一人居て、その人と同じのを殴るという戦い方です。
雑魚敵の残り少なくなり、ララバイ耐性?がついてきてしまったようなので 黒のサンダガIIIで一掃しました。
開幕からガやると黒が必ず死んじゃってたけど 数少なかったら 一人ひとりのガのダメも上がるし、ちょうどうまくできました。サンダガだけじゃ倒せないから、ガIIIを2度連続で撃つって感じ。黒の犠牲は1人だったね。
途中トラ沸いて難なく撃破
いよいよボス 残り時間は十分にあったはず。
だけどボスは強くって、修正入ってHPが減ったっていうのは感じられたけど やっぱりHPが多い。
それかこちらの火力が足りない…。そして範囲攻撃の範囲が広すぎる。
3割ほど削ったところで時間切れ 盾もやられたので勿論結構な死人がでた。自分もwww
少しでも多くダメージを出すことと、無駄なダメージをくらわないようにすることが大事かなぁ。
連携MBをするなんて話もLSで出たね。私は精霊スリップを常に切らさずに掛けることも次やってみようと思う。範囲攻撃は広いからヒーリングのひとは十分気をつけて遠くで。あとエインヘリヤルは毒薬は絶対持参がいいと思う。
うーんそれでも勝てる気はあまりしないんだけど…
やっぱりLSメンバーの人数かな。
でも今日は雑魚処理がうまくできたから、みんなも少し進歩したなって感じられたと思うから、この調子でがんばっていけたらいいなぁ
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。